時を超えて、人を変えて
何度も同じようなつらい経験を
してしまうことが人生にはあります。
そのネガティブスパイラルを断ち切り
楽に、幸せに生きるために
必要不可欠なことをお伝えします。
何度も同じ不幸な出来事が起こる
あなたの人生において
同じような出来事が何度も起きたり
同じようなことでつまづいたり
なんかうまくいかなかったり
頑張っても空回ったり
自分の中で葛藤したり
苦しい・寂しい・イライラ・後悔…
こんなネガティブスパイラルに
陥ってしまうとき、ありませんか?
特にアドラー心理学では
人間の悩みの全ては対人関係である
といわれるほど対人関係の悩みは
いくつになっても尽きませんね。
そしてそんな状況が訪れた時、
あなたはどんな行動を取るでしょうか。
実はすべて自分が引き寄せていた

問題から目を逸らして
食べ物やお酒に走り、気分を紛らわしたり
買い物やカラオケでストレス発散、など
ついその出来事を直視せずに
現実逃避をしてしまいませんか。
このブログはそんな方々の
参考になればと思って書いています。
目を逸らしたくなる気持ち
逃げたい気持ちって
とてもよくわかるんです。
そこにとどまることはとても苦しいから。
でも、ちょっと耳が痛い話なのですが
目を逸らしている間は
いつか時を超え人を変え
また同じことが起こってしまうのです。
人生で何度も同じことが起きる時は
(例:いつも孤立する、いつも攻撃されるなど)
あなたがその出来事を引き起こしている
または、引き寄せていると考えられます。
ネガティブなことが起き続けるカラクリ
じゃあ、どうすればいいのでしょう。
答えはとてもシンプルで
あなたが変わること。
これしかありません。
あなたの中で何が発動して
同じような負の連鎖を招くのか
それに気づき、止める必要があります。
でもそれはとてもキツい作業でもある。
辛かった出来事を思い出して
その時の自分と向き合うなんて
できればしたくないんです。
辛いから忘れようと自分の奥底に
その出来事もその時の自分も
ぎゅーっと押し込めて鍵をかけて封印し
表面上では流したり発散させて
うまく現実を生きていこうとします。
しかーし!
それ、忘れていなーい!流れていなーい!
きちんと自分の細胞に染み込んで
体と心の奥底で記憶し大事に保存されています。
深い部分にあるその重いものが
ずーっと残っているから
それがまた同じような出来事を引き寄せる…
これぞ負のスパイラル。あぁ恐ろしや。
自分と向き合うことで人生は変わっていく
そこで提案というか、もう必須なのが
幸せに生きる!と腹を括って
一度逃げずに自分と向き合ってみること。
その時の自分に何が起きたのか
その時本当はどんな感情があって
どんな気持ちを閉じ込めたのか
本当は何を言いたかったか
どうやってそれを封じているのか…
そしてクリアしてしまえばいいのです。
(過去の未完了を完了させる)
その課題は
あなたが自分に課したミッション。
自分の魂の成長のために
わざわざそういう課題を引き起こし、
直面化させているのです。
だからミッションをクリアしてしまえば
同じことはもう起きなくなります。
逆にクリアしないうちは
「これでも気づかないのか」と輪をかけて
どんどんトラブルは大きくなっていきます。
「話す・離す・放す」3つのはなすじかん

自分と向き合う時におすすめなのが
当店の「はなす(きく)じかん」という
おはなしをするメニューです。
ここからはそのお話になるので
興味がない人はここで
読み終えてもらっても大丈夫です。
ただの雑談をするわけではありません。
話をして、自分から事柄を離し、手放す
【話す・離す・放す】自分との対話です。
はなすじかんでは様々な心理療法を
参考にしながら進めていきますが
「ゲシュタルト療法」という心理学は
思考の領域にいくことなく
体の感覚に意識を向け続けて
過去の未完了を完了に導きます。
はなすじかん、きくじかんで
自分と向き合う「個人ワーク」を
当店で受けたことがある方は
きっとこの文章を読んでいても
すんなり意味がわかると思います。
おはなしの間の時間は涙が溢れて
体の奥底から浄化が起きたりしますが
自分と向き合い、自分に気づき
ミッションをクリアした後の
心からスッキリした笑顔が
みなさま本当に最っ強に美しい!
そして心の重荷を降ろし軽やかで凛とする。
あの時の自分を認められるようになる。
そうなってくると本当に
面白いほど人生が変わっていきます。
ゲシュタルト療法と最新の関係対話療法
今の現実は過去の自分が作った産物なので
今の自分が変われば必ず未来は変わります。
私自身、ゲシュタルト療法に出逢い
自分と向き合い続け人生が激変したので
10年以上学んでますが
最近の海外ゲシュタルトは
対話に重点を起く「関係対話療法」が主流。
(昔は座布団や空椅子をよく使いましたが)
この1年間ひたすら関係対話療法を学び、
海外講師や日本のスペシャリストの
講座を立て続けに受講し続けました。
更に学びを深めようと毎月2回オンラインで
関係対話療法の勉強会を開催してます。
北海道から九州まで全国の心理学仲間と
対話をして自分と向き合うサポートをする、
それを何度も何度も練習しています。
私も毎回クライエントを体験しますが
毎回必要な浄化や気づきが起きます。
モヤモヤしていることで自分のワークを受け
自分と向き合いその場で解決!
自分軸を保てていつもスッキリします。
逆にモヤモヤしたままだったり
心に重いものを抱えたまま進むと
必ずそれがなんらかの現実を引き寄せ
ネガティブな結果になりがちです。
自分を整える=人生を整えるために
自分と向き合うことは必須。
むしろ習慣的に向き合い続けましょう
声を大にしておすすめします〜!!
瞑想やマインドフルネスなど
一人で自分と向き合うことができる人は
セルフで自分と向き合えますが
一人で自分と向き合うことが
難しい方は私がサポート致します。
是非体験してみてください↓
心をデトックスして重ーい
ネガティブゾーンを抜け出し
軽い状態になりましょう。
心が整えば体も人生も整っていきます。
軽くて明るい現実・スパイラルを
引き寄せられるはずですよ♪
ではでは〜♡
【本来のあなたへと整えます】
🌱鈴空公式LINE
個別メッセージが可能です。
ご質問・オンラインセッションご予約も承ります。
LINEメンバー様だけのお得な情報も届きます。

🌱KEIKOプロフィール(←クリック)
心と体を整える調律セラピスト。
生きづらさ・鬱を克服して世界一周!
大手企業を退職して個人起業!
他人軸から自分軸へシフトして
やりたいことは全部叶える人生へ。
次の目標は日本全都道府県へ行くこと
🌱マイラボ鈴空Instagram
心理学・チャクラ・星読みをもとに
自分軸を作る簡単なコツを
わかりやすく発信中
🌱マイラボ鈴空HP
自分軸で生きるためのブログ
講座・ワークワークショップ情報など
🌱お蔵サロン鈴空HP
山形市の隠れ蔵サロン。
[心身氣美]の整え処です
🌱お蔵サロン鈴空Instagram
お客様の声や日常の様子を毎日更新中
🌱お蔵サロン鈴空Facebook
お蔵サロンのFacebookページはこちら
🌱人生を変えたお客様の声集
自分を整え人生が180度変わった方々の実体験です